カテゴリー
スタッフ日記

旅vol.4byやまだ


Flowの東中野日記-IMG_3219.jpg
Flowの東中野日記-IMG_0468.jpg
カルスト台地。拡大していただくとわかるのですが、山肌に石灰岩が出ています。約3億年前ここは海だったそうです。地殻変動によりせり上がったらしいです。珊瑚の化石やアンモナイトの化石など多く出土するらしいです。その後、誕生した人類はこの肥沃な土地で狩りなどをしてくらしていたらしいです。地球誕生から約45~46億年、地殻変動でここが地上になって3億年、人類誕生から約800~500万年。ちなみに宇宙誕生が約137億年。途方もない時間のなかで、人の一生とはなんと短いのでしょうか。たまにこんな場所に来てみると、自分の悩みなどとるに足らないと思えますよ( ̄▽+ ̄*)

カテゴリー
スタッフ日記

人生初梅雨

カテゴリー
スタッフ日記

ダウニー

カテゴリー
スタッフ日記

ディズニー

カテゴリー
スタッフ日記

俺の旅vol.3 byやまだ

Flowの東中野日記-IMG_6505.jpg
秋吉台国際芸術村
Flowの東中野日記-IMG_6575.jpg
磯崎新氏による建築です。
Flowの東中野日記-IMG_7312.jpg
写真ではうまく伝わらないのですが、
Flowの東中野日記-IMG_9174.jpg
空間の取り方、”間”が絶妙
Flowの東中野日記-IMG_7562.jpg
宿泊棟にはこんな素敵な部屋もありました。こんなところで合宿で勉強会とか絶対楽しいだろうなあー。外は大自然なのでロケで撮影とかも良さそうですね。