カテゴリー
スタッフ日記

行って来ました

いつも東中野フローを御利用いただきありがとうございます。


先日、KOOZA観てきました!

なかなか良い席が取れなくて、1ヶ月ほど先延ばしにしてましたが

とうとう行って来ました。

Flowの東中野日記

人間技とは思えないパフォーマンスに圧倒されました。

たまには、親孝行と思い両親を招待したのですが

普段あまり感情を表に出さない父親さえも

大喜びでした。
Flowの東中野日記

私も毎度感動すると、泣きそうになるのですが

今回もウッカリ泣きそうになりました。


このシルクドソレイユの公演は中心にあたる席が高額になってるのですが

中心の3ブロックに色々仕掛けがあり、観客も参加出来るようになってるので

値段も納得な感じでした。


行く機会があれば、中心の3ブロックの席で

参加してみてください!



では    佐野でした。




カテゴリー
スタッフ日記

Flowの東中野日記-2011030417140000.jpg

2月半ばから3月上旬にかけて、梅の花の季節ですね。
花の中でも3番目ぐらいに好きですニコニコ
形が可愛く香りが素敵キラキラ 厳しい寒さの中で美しく花を咲かせるから。

カテゴリー
スタッフ日記

春はすぐそこ

東中野 美容室FLOW です  

今日は川奈です

先週の大地震からちょうど1週間がたちますね。

この1週間は都内でも結構ばたばたと混乱して、

あっという間に過ぎた気がします。

この間松山千春氏がラジオかなにかで言っていた言葉が、

『知恵のあるやつは知恵をだせ。力のあるやつは力をだせ。金のあるやつは金をだせ。オレはなにもだすもんがねえっつうやつは元気をだせ。』

感動しました。

ちっちゃいことでもなにかを思って行動することの積み重ねが大きな力になるのかなあ~なんて・・・

明るくいる事も大切だし、

ご飯をしっかり食べてもりもり働くことも大切だし、

理解しあうことは難しい時もあるかもしれないけれど・・・

みんなが何か考えて動くことが大事なのかなあと・川奈は考えます。

Flowの東中野日記-1300022056571.jpg
Flowの東中野日記-1300022217901.jpg
Flowの東中野日記-1300019721129.jpg

この間泉マネージャーにみんなでご飯に連れて行っていただきました。

こうやってみんなでご飯を食べることで、とっても元気になります。

マネージャーありがとうございます。

今日も一日がんばります。

カテゴリー
スタッフ日記

山田です

ヤシマ作戦(節電)とウエシマ作戦(買占め自重)お願いします。

カテゴリー
スタッフ日記

DJ RAP姉さん

DJ RAP姉さん。この人Japanに来ることあるのかな。

Flowの東中野日記
 

なんかマルチなお姉さまで憧れでした。(20代当時)

来ないかな~Japanに得意げ   山田でした。